Nanookへようこそ
川を流れる水のように、いそがず、ゆっくり、時間をかけて自然のリズムにとけ込んでいく、
少人数でのカヌー&ネイチャーツアーです。










ナヌーク バスの家

Since 2005

テシカガ町ビルワ〜北海道の東、屈斜路湖から流れ出す釧路川源流のほとりにナヌーク のバスの家はあります。ビルワ(美留和)は、アイヌ語で清き水の涌き出すところの意。
橋田 隆浩

1961年大阪生まれ。 大阪芸術大学デザイン学科中退、1997年に釧路川源流に移り住みVoice of Wind (屈斜路ガイドステーションわっか)で7年間川のガイド修行の後、2005年独立。
パドルを手に カヌーにのりこみ
川に 漕ぎ出す。
自分の力で 川を下ると
自然は いままでとは全く
別の表情を 見せてくれる。
感覚を 研ぎ澄ませて
自然との出会いに 出かけよう。
[北海道アウトドア
マスターガイド・カヌー]
橋田 真澄

1974年愛知県生まれ。北海道大学大学院農学部修士課程修了。北大ヒグマ研究グループにて、クマを追って北海道の野山を歩き回る。NPO法人ねおすにて、環境教育に携わる。野生動物教育研究室WELを主宰。ナヌークでは、ネイチャーツアーと料理を担当。
〔環境省自然公園指導員・北海道自然保護監視員〕

Nanook【ナヌーク】は、イヌイットの人たちの言葉でホッキョクグマを表します。敬愛する写真家 星野道夫さん(故人)の写真をモチーフに作成したNanookのロゴマークです。星野直子さんよりご承諾頂き使用させて頂いております。
☆スタッフ一同、お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪









